可能性は無限大∞「胡粉ネイル」混色のすすめ

2022-03-23

お役立ち情報

この記事をシェアする
  • B!

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています



ランキング参加中!

胡粉ネイルの材料である「胡粉」は、貝殻から作られた日本画の白色絵の具です。

ということは、胡粉ネイルも絵の具のように混ぜ合わせて色を作れるのでは?

理想の色を作るために、いろいろ混ぜ合わせてみた結果をご紹介します。

色の混ぜ合わせ方

ペーパーパレットに色を出し、好みの色になるように量を調整しながら筆で混ぜ合わせます。
(薄い色を先に出し、濃い色を後から少しずつ足していくと調整しやすい)

胡粉ネイルは乾くのが早いので、少量ずつ作って素早く塗ります。

水藤(みずふじ)と藍(あい)を混ぜた海ネイルはこちら
水藤(みずふじ)で作る透け感。海ネイル | 胡粉ネイル

水藤(みずふじ)で作る透け感。海ネイル | 胡粉ネイル

ケチャップ,けちゃっぷ,胡粉ネイル,ごふん,ごふんネイル,セルフネイル,ネイル,nail,howto,夏,summernails,塗り方,ネイルアート,nailart,やり方,デザイン

鴇浅葱嵯峨鼠

金雲母きんうんもをトップに塗っています

ダスティーピンクを作りたかった…

ちょっとピンクが薄かったみたいです。研究結果ということで。

胡粉+スーパーコート

中にシルバーホイルを埋めています

基本となるカラーをスーパーコートで薄めることで透け感がでます。

この混ぜ方はいろんなカラーで使えそうですね。

ちなみにゴールド部分も、黄金色おうごんいろ銀鈴ぎんすず緋銅色ひどういろ蘇芳すおうを混ぜています。

古代岱赭恋衣漆黒

バニラビーンズネイル

ダークチョコレートみたいにしたかったので、ブラウン系2色とブラックを混ぜました。

青朽葉+黄紅葉、青りんご+黄紅葉

ピスタチオカラーが作りたくて、グリーン系を混ぜ比べ。

暗い方が青朽葉あおくちば黄紅葉きもみじ、明るい方が青りんご黄紅葉きもみじです。

明るい方がピスタチオに近い気がします。


ここまで胡粉ネイルの混ぜ合わせを紹介しました。

「使いたい色があるけど商品化されていない」というときには、今ある色を混ぜ合わせて作ってみるのも面白いので、ぜひ挑戦してみてください!

おすすめアイテム





QooQ